プロジェクターでテレビ(地デジ、BS、CS)を見る方法

Home theater

プロジェクターでテレビ(地デジ、BS、CS)を見るためにはプロジェクター単体だけではみることができません。プロジェクターとは別にチューナーやスピーカーと接続する必要があります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

プロジェクターと機器の接続方法

プロジェクターにはテレビを視聴するための地デジやBS、CS放送を受信するためのチューナーが搭載されていません。いってみればプロジェクターはただのモニタです。そのためプロジェクターでテレビを見たい場合には別途チューナーを用意する必要があります。

一番身近な方法はブルーレイレコーダー

Sony blu ray

チューナーのみ用意する方法もありますが、一番のおすすめはブルーレイレコーダーと接続する方法です。理由としては、地デジチューナーはもちろん、BS、CSチューナーも搭載しており、色々できることが増えます。ブルーレイレコーダーとプロジェクターをHDMIケーブルで接続することでプロジェクターでテレビを視聴することができます。

ついでにブルーレイやDVDもみることができる!

プロジェクターにブルーレイレコーダーを接続することでテレビはもちろん、ブルーレイも観ることができるようになります。テレビとブルーレイが見れれば十分楽しむことができますね。

簡単に楽しみたいならスピーカー付きプロジェクターがおすすめ!

臨場感のある音響を希望するなら5.1チャンネルスピーカーやAVアンプといった機器が必要となり大掛かりになってしまいます。とりあえず音声はきこえればいいという場合であればプロジェクターにスピーカーが内蔵されているモデルをおすすめします。
スピーカーが内蔵されていれば、ブルーレイレコーダーとHDMIケーブルで接続するだけで映像も音声もプロジェクターから出力されます

EPSONのホームシアタープロジェクター EH-TW6600なんかは10Wのスピーカーが搭載していて普通に楽しむのであれば十分だと思います。

プロジェクターと機器の接続方法

プロジェクターでテレビを観る接続図

プロジェクターとブルーレイレコーダーの接続については上図のように接続します。HDMIケーブルでプロジェクターとレコーダーを接続し、ブルーレイレコーダーはアンテナケーブルを接続します。

ブルーレイレコーダーとプロジェクターの接続

プロジェクターとブルーレイレコーダーとの接続にはHDMIケーブルを使用します。

プロジェクターにHDMIケーブル接続

プロジェクター側のHDMI入力端子にHDMIケーブルを接続します。

ブルーレイレコーダーにHDMI接続

ブルーレイレコーダーのHDMI出力端子とHDMIケーブルを接続します。ブルーレイレコーダーにはアンテナケーブルも接続しておきましょう。

レコーダー、プロジェクター電源ON

ブルーレイレコーダーの電源を入れたあとプロジェクターの電源を入れます。

プロジェクター入力切替

プロジェクター機種によっては自動でHDMI入力信号を受信して自動で入力切り替えされますが、うまく表示されない場合にはプロジェクター本体の入力切り替えボタンを押し、HDMI入力に切り替えましょう。

Home theater

プロジェクターからテレビ映像が出力され、プロジェクター本体に内蔵されているスピーカーから音がでることが確認できます。

まとめ

今回はプロジェクターでテレビを視聴するための接続方法をご紹介しました。ポイントとしては、プロジェクターにはTVチューナーが内蔵されていないので別途TVチューナーが必要になります。一般的にはテレビを視聴したいという時にはブルーレイレコーダーを購入し接続することがほとんどです。プロジェクターはスピーカーが内蔵していて、HDMI接続できるタイプを選ぶことが簡単に楽しむポイントですね。まずはテレビを大画面で楽しみ、もっと臨場感のある音響で楽しみたい!となった場合には5.1chのサラウンドシステムを導入するのもアリだと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク